2025/1/1(水)から追加された追憶の幻闘場Hard「ロアリングナイト」Lv5の攻略のポイントや各武器種のクリア編成を紹介します。
更新情報
2025/4.4 | 銃、小剣、槍、弓、杖のクリア編成を追加 |
ボス詳細
クリックで開きます
ロアリングナイト

[系統:その他|性別:不明|特性:骨/不死]
属性耐性
全耐性-35
状態異常耐性
全て無効
アビリティ
発動 | 効果 |
---|---|
ターン開始時 | 攻撃強化(極大/1T)×2 |
命中アップ | |
特定T終了時 (開始2T/周期3T) | 敵全体に消費BP増加(1/2T) |
技・術
LP攻撃のみ。
属性耐性は無視して防具は火力が上がるものを優先します。
攻略のポイント
火力を最優先!
ロアリングナイトは原作と同じく行動はLP攻撃のみ。
防御強化や回復などは考えず、とにかく
- 火力が出せる
- 攻撃強化などで味方の火力を上げる
スタイルを優先して編成していきます。
強化破りを使用しないので、ステータスバフも存分に活用しましょう。
BP回復や消費軽減も欲しい
錬気への足枷によって消費BPが増加すると継続して火力を出しづらくなるため、大技を絶えず使用できる程度のBP関連のサポートが欲しいです。
火力が足りるなら不要。
リミットは10ターン
ロアリングナイトは味方全員のLPが切れるまでに撃破する必要がありますが、10ターン目にソウルブレイカー(全体にLP-99)を使用するため、基本的に10ターンがリミットになります。

各種LP攻撃は回避で避けられるので、(一応)全滅確定という訳ではありません。
行動パターン(10Tまで)
クリックで開きます
T | 行動 |
---|---|
1 | ライフブレイク×1 |
2 | ライフブレイク×2 |
3 | ライフブレイク×3 |
4 | ライフブレイク×1 ライフブレイカー×1 |
5 | ライフブレイク×4 |
6 | ライフブレイク×5 |
7 | ライフブレイク×2 捨身命殺剣(単体LP-99) |
8 | ライフブレイク×3 ライフブレイカー×1 |
9 | ライフブレイク×4 ライフブレイカー×1 |
10 | ライフブレイク×1 ソウルブレイカー×1(全体LP-99) |
ガチャを引くのが最大の攻略法
もうお約束になっていますが、攻略ポイントをひとことでまとめるとガチャを引こうになります。
剣
クリア編成紹介

継承技
- スミレ:忍法神速プレゼント剣
意識したのは味方のLPを吸うシウグナスを外したことくらいでしょうか。
アセルスのLP-3程度なら問題ありませんでした。
立ち回り
何も考えずに攻撃していくだけ。

勝ちました。
大剣
クリア編成紹介

火力が出せそうなスタイルを適当に編成しただけ。
立ち回り
特に言うことはありません。

味方を庇ってDivaが倒れてしまいましたがゴリ押しで勝利。
斧
クリア編成紹介

継承技
- ホーク:豪斧一閃
火力が出せそうなスタイルを適当に編成しただけです。
立ち回り
攻撃あるのみ。

勝ちました。
棍棒
クリア編成紹介

火力が出せそうなスタイルを適当に編成しただけです。
立ち回り
フロスティはウェポンリフォージを連打。あとは攻撃あるのみ。

ギリギリ勝てました。
体術
クリア編成紹介

手持ちの強いスタイルを適当に編成。
というか自分の手持ちだとこの5体以外の選択肢がありませんでした。
立ち回り
何も考えずに攻撃していくだけ。

はい。
銃
クリア編成紹介

継承技
- リアム:アサルトリロード
新リアムとタイムの加入でクリアできるだけ火力を確保できました。
立ち回り
ローズ | みんなで総攻撃→ジャンクポケット |
---|---|
リアム | 1T:アサルトリロード 2T:ホワイトプラズマ 以降はゼクススパーク |
T260G | 使用回数が残っているならマーキングレーザー それ以外は五連光束砲 |
おとこ | レーシングアドベンチャー連打 |
タイム | 1T:鉱石の力 以降は助太刀タコおじさん |
リアム、T260Gを中心に攻撃していくだけ。

7ターンでクリア。
小剣
クリア編成紹介

継承技
- 御堂:クグツ召喚
立ち回り
エクストラフォースの暴力でごり押しするだけ。

おわりです
槍
クリア編成紹介

ケルヴィン、聖王の加入でようやくクリアまで漕ぎ着けられました。
立ち回り
1ターン目に回数制限のある補助技を使用した後は最強技で攻撃していくだけ。

5ターンでクリア!
[世話の焼ける奴め]ケルヴィンの加入で驚くほど難易度が低下しました。槍幻闘場で苦戦しているならおすすめ。
弓
クリア編成紹介

継承技
- シィレイ:さみだれ光弓(使用せず)
回避持ちのクローディアを前列に置いても良かったかも。
立ち回り
サラ | フェイトブラストアロー連打 |
---|---|
シィレイ | 1T:裂光十筒 2T:虹詩桜伝(アイス) 以降は雅楽連音→(使えるなら)裂光十筒 |
アイス | 炎纏の一矢→灼熱超弓 ※ODは使用しない |
クローディア | 深翠超弓を連打 |
リズ | 1T:水竜氷晶 以降はバーティカルスプラッシュ |
ただただ攻撃していくだけ。ライフブレイクでもアイスの傍観者の計略は発動します。

7ターンでクリア!超ギリギリ…
杖
クリア編成紹介

継承技
- ジュディ:バイオレットナイト
ジョーのODを溜めるために陣形はオーバーアクセラレートにしています。
立ち回り
ギャル | ダークブレイズ連打 |
---|---|
ヴァッハ神 | オクトフランメorヴォルケーノクラック |
ジュディ | バイオレットナイト連打 |
ジョー | 1T:アイシクルダーク 以降はライジングインフェルノ |
リタ | ライトニングストライク連打 4,5,7T:風雲快癒+ |
今回のメンツだと火力でゴリ押しができないので、要所でリタの風雲快癒+を使用してLP切れを防いでいます。
ライフブレイカーを使用する4ターン、攻撃回数の多い5ターン、捨身命殺剣を使用する7ターン目に使用しました。

LPが切れるかどうかは運が絡む。攻撃が偏るとアウト。

8ターンでクリア!
今回は攻撃が上手く分散して全員生存できました。
ロアリングナイトLv5 所感
必要なのは火力のみと単純な分、手持ちの強さがそのまま難易度に直結します。
ただロアリングナイトのためにガチャを引くのはもったいないですし、ジュエルは別のコンテンツの攻略に使用しましょう。
それで入手したスタイルでクリアできる武器種から攻略していく程度で良いと思います。
幻闘場ボス攻略一覧!
クジンシー | – | Lv25 | Lv30 |
---|---|---|---|
リアルクイーン | – | Lv25 | Lv30 |
デスマスター | – | Lv25 | Lv30 |
ドマファ | – | Lv25 | Lv30 |
ワイバーン | – | Lv25 | – |
大野盗 | Lv20 | Lv25 | Lv30 |
シグフレイ | – | Lv25 | Lv30 |
金獅子姫 | – | Lv25 | Lv30 |
ヴァンパイアレディ | – | – | Lv30 |
Hard
コメント