2024/11/1(金) ら追憶の幻闘場Hardにアラケスが追加されました。
予告通り体力デバフがあると楽になりますが、無くても十分に攻撃や耐久力の強化ができればクリアは可能なレベルの難易度に収まっています。
更新情報
2024/11.5 | 斧、棍棒、体術、弓、杖 クリア編成を追加 |
2024/11.5 | 攻略のポイントを修正 |
ボス詳細
クリックで開きます
アラケス
[系統:その他|性別:男|特性:男性]
原作では王家の指輪があれば辿り着くのは容易で、聖王廟の試練の開始条件である「四魔貴族と会う」を満たすためによく使われていました。
そして全体攻撃の大回転で主人公交代バグを起こすのにも便利。
さらに四魔貴族では最も戦いやすく、用が済んだらさっさと倒してしまえるという…プレイヤーに都合の良いように利用されてしまうボスでした。
属性耐性
全耐性-35
状態異常耐性
全て無効
アビリティ
発動 | 効果 |
---|---|
ターン開始時 | 攻撃強化(極大)×2 |
行動前防御強化(特大) | |
ヒートアップ(極大/上限3回) | |
ディフェンスアップ(小/上限3回) | |
腕力、素早さバフ(中) | |
エレメントエンハンス(打/特大) エレメントエンハンス(突/特大) エレメントエンハンス(熱/特大) ※それぞれ上限3回 | |
特定T開始時 (1T目/周期10T) | 攻撃強化(超極大/10T) |
攻撃時 | 腕力、素早さデバフ解除 |
技・術
全体攻撃あり | 斬打突熱 |
状態異常 | スタン、眠り、混乱 |
攻撃属性
攻撃属性は4つ。どの属性も満遍なく使用するため、全て盛っておきたい。
熱攻撃が多めなので熱無効があれば便利。
状態異常
状態異常は気にしないで良いレベル。
攻略のポイント
体力デバフを付与していく
アラケス戦は体力デバフを付与していくことで戦闘を優位に進めやすいです。
3の倍数ターンの行動が変化
体力デバフを一定以上付与できていない場合、3の倍数ターン始めにCautionが発動。
その後、キャンセラーソニック、バーニングブレイカー、灼熱大回転、灼熱突破を含んだ連撃を行います。
十分に体力デバフを付与できていたら攻撃のチャンス
逆に体力デバフを十分に付与できていたらCautionは発動せず、代わりに堅守瓦解を使用します。
堅守瓦解はアラケスに被ダメージ上昇の効果を付与。
ダメージを与えやすくなり、さらにCaution時のバフ解除やディフェンスダウンを付与するスキルも使用しない、と良いことだらけなので、体力デバフを付与できるなら積極的に狙っていきたいです。
体力デバフはどのくらい必要?
堅守瓦解の発動に必要な体力デバフ量を検証してみました。
長いので折りたたみ
※検証に使用したスキルは全てランク99、連携の発動はなし
パターン1
デバフ量 | 結果 | |
---|---|---|
例① | 1T:小×4 2T:小×3 | 堅守瓦解 |
例② | 1T:小×4 2T:小×2 | Caution |
1ターン目にデバフ小を4回ずつ。
2ターン目のデバフ小を2回 or 3回と分けたところ、2回の場合はCautionが発動し、3回だと発動せず。
パターン2
デバフ量 | 結果 | |
---|---|---|
例① | 1T:小×1,中×1,大×1 2T:中×1,大×1 | 堅守瓦解 |
例② | 1T:中×1,大×1 2T:中×1,大×1 | Caution |
デバフ大+中を各ターン1回ずつ使用した場合はCautionが発動。
1ターン目にデバフ小を1回加えたら回避。
恐らくこのライン?
デバフ量はランク99で(大:30、中:20、小:15)、2ターン終了時の体力デバフ量を参照しているとして、ターン毎の減退量を含めて計算すると以下の通り
- パターン1のデバフ量
- 例①:(11×4)+(15×3) → 99〇
- 例②:(11×4)+(15×2) → 74×
- パターン2のデバフ量
- 例①:(22+15+11)+(30+20) → 98〇
- 例②:(22+15)+(30+20) → 87×
サンプルが少ないので断言はできないのですが、2T終了時にデバフ量が90を超えていれば堅守瓦解になるんじゃないかなと予想してます。
実際のデバフ量は2T目終了時か、3T目開始時のどちらを参照しているのか分からないので参考程度に。
シウグナスの騎士の力などの、攻撃時に体力デバフを付与できるスタイルであれば、このようなことを考える必要は一切ないので楽ですね。
体力デバフは必須ではない
体力デバフがあれば戦闘を優位に進めることができますが、必須という訳ではありません。
火力面は攻撃強化や防御弱化、各種バフでも何とかなるし、ディフェンスダウンを含む連撃も防御強化を盛れるなら致命傷になるほどのダメージは受けません。
つまりスタイルが揃っているなら、いつも通り防御を固めながら殴るだけ。
より短いターンで撃破する or 十分に耐久力を盛れない場合に体力デバフを使うと楽になる、といった方が正しいかもしれません。
その他
カウンターが有効
アラケスは直接攻撃が多く、カウンターがまあまあ機能します。
特に十分に耐久力を積めない場合、灼熱突破などの連撃に反撃することで攻撃を途中でキャンセルできるのも大きいです。
腕力、素早さバフを解除する
アラケスは能力強化Ⅲ(腕力・素早さ)によって毎ターンバフが付与されます。被ダメージの多さに苦労しているなら、バフを解除していくとことで解決するかもしれません。
最近のスタイルは攻撃と同時に全デバフを付与できるスタイルも多くなっていて、体力デバフのついでに入れていたりもしますが。
剣
クリア編成紹介
継承技
- スミレ:忍法神速プレゼント剣
- シウグナス:血誓影刃
鬼八の脆心、シウグナスの騎士の力のような、攻撃のついでに体力デバフを付与できるアビリティがあれば、もはや何も言うことはありません。
立ち回り
何も考えずに攻撃していくだけ。
3ターンでクリア!
スタイルが揃っていれば補足することが本当にありません。
大剣
クリア編成紹介
継承技
- カタリナ:フリーレンシュヴェルト
大剣は良い体力デバフ役を所持していませんでしたが、スタイルの力でゴリ押しできました。
立ち回り
体力デバフが無いからといって特に特別な立ち回りは必要なし。
腕力バフや攻撃強化などが溜まった状態の方がダメージ効率が良いため、ODや最終皇帝の受け継がれし意思を3の倍数ターンに使うことを意識したくらいです。
7ターンでクリア!
火力が稼ぎづらい分ターン数はかかりますが、ある程度スタイルが揃っていれば攻撃していくだけで終わります。
斧
クリア編成紹介
継承技
- ホーク:豪斧一閃
斧はエレンのバトルマーカー、フルフルの雨の波紋で攻撃のついでに体力デバフを付与できます。
火力も十分でただ殴っていくだけで終了。
4ターンでクリア。
難しすぎると萎えてしまうんですけど、ただ殴っていくだけというのも作業になってしまって面白味がありませんね…
棍棒
クリア編成紹介
棍棒では堅守瓦解を発動させることはできなかったのですが、クラウドレルム編以降に引けたスタイルが強力で、体力デバフなしでクリアすることができました。(特にフロスティの加入が大きかった)
オルレットは堅守瓦解の発動ラインを理解していなかった時に試しに入れていただけなので、他のスタイルに変えた方が良いです。
立ち回り
リラ | レディアントスマッシュ |
---|---|
フロスティ | アーマーリフォージ |
シリュー | 無限連獄×3→ヒールスウィング |
タチアナ | とびきりスプーン殴り |
オルレット | 激情のバーニングビーチ |
耐久力を盛らないとアラケスの攻撃を凌げなかったので、フロスティはアーマーリフォージを連打。
他は一番火力の出せる行動を繰り返していくだけです。
シリューは耐久力がそこまで高くないのに「挑発+かばう」で攻撃を引き付けてしまうのがちょっと微妙でした…(クリア時は灼熱突破で倒れますがふんばるで耐える)
シリューが倒れかけたこと以外は全く問題なく7ターンでクリアできました!
体力デバフなしでもいけましたが、フロスティのサポート無しだと厳しかったと思います。
体術
クリア編成紹介
体術は[卵を抱かせてやろう]リアルクィーンの贄となる恐怖のみで堅守瓦解を発動させることができました。
後は耐久力を盛って攻撃していくだけ。
5ターンでクリア。
体術の体力デバフは現在入手できる[極上の祝宴を]リアルクィーンのブレイクマーカーでも可能なので、困っているなら引いても良いと思います。
槍
クリア編成紹介
継承技
- フォルネウス:ワラスボ大渦
- ブラウニー:インサイツニードル+
アラケスは直接攻撃が多くカウンターがまあまあ刺さるのですが、フォルネウスのワラスボ大渦は同時に体力デバフを付与できるので、新ワグナスや新フォルネウスなどを所持していない場合の代替手段として有用です。
トライデントフォールのみだとデバフ量が足りなかったので、ブラウニーのインサイツニードル+でフォロー。
コーデリアにニュクテリススティングを継承できればもう少し安定すると思います。
立ち回り
フォルネウス | 3の倍数T以外:ワラスボ大渦 3の倍数T:水刺し |
---|---|
ローラ | 1T:連槍貫破 空いてるTに勇気のエール 以降は適当に攻撃 |
アラケス | 1T:魔戦士公の鬨 以降は適当に攻撃 |
ブラウニー | 3の倍数T以外:インサイツニードル+ 3の倍数T:パイセンのお手本 |
コーデリア | 1T:アイシスユニオン 以降はクリスタルジェイル |
3の倍数ターン以外は絶対にワラスボ大渦を使用する必要があるので、ローラは1ターン目に連槍貫破を使ってBPを調整してます。
意識していたのはそこくらい。3の倍数ターンは弱体破りを使用されるので、デバフを入れる必要はありません。
最も厳しいのは攻撃回数が少ない序盤。
今回の編成だと1,2ターン合わせて5回カウンターが成功しないとCautionを回避できませんでした。
3ターン以降はカウンターの機会が増え、デバフ量の心配はほぼなくなります。
あとは全滅前に削り切れるかどうかだけ。
今回は13ターンでクリア!
終盤は被ダメージが厳しくなってきますが、序盤のカウンター数稼ぎを乗り越えたら一発でした。
弓
クリア編成紹介
継承技
- リズ:竜氷鋭結界
- サラ:綺羅星
弓は[ガキは気楽でいいな]ポール未所持なので正面突破でクリアしました。
リズは竜氷鋭結界、サラは綺羅星を継承してさらに耐久力を盛ってます。
立ち回り
リズ | 1T:水竜氷晶 以降は竜氷鋭結界 |
---|---|
シィレイ | 麗詩花伝 |
ブルー | 1T:閃光結界矢 以降は天弓舞 |
サラ | OD綺羅星→ODフェイトブラストアローの繰り返し |
アイス | 炎纏の一矢→灼熱超弓の繰り返し(ODは使用しない) |
立ち回り自体は単純で耐久力を上げながら攻撃していくのみ。
耐久力にすごく余裕がある訳ではないので、ブルーのカウンターで連撃を止められるのは結構ありがたいです。
弓はウィークマーカー系のスタイルなどが少なく、堅守瓦解を発動できないと火力を出しづらいです。
今回の編成だとアイス以外は6桁ダメージが限界で、とてもインフレが進んだ環境とは思えませんでした。
ただし耐久力は確保できていたので、そこまで苦戦はせず10ターンでクリアできました!
最近は弓スタイルを補強できておらず、今回の5体以外の選択肢はなかったので実は結構ギリギリでした。
杖
クリア編成紹介
継承技
- ジョー:フレイムフォース
- ソティ:闇の開花
- ヴァッハ神:コスミックサークル
体力デバフは[魔女でいられる世界]タリア一体で堅守瓦解まで持っていけます。
後は手持ちの使えそうなスタイルを組み合わせて、なんとかクリアまで漕ぎつけました。
立ち回り
ジョー | 1T:フレイムフォース 2T:アイシクルダーク 3の倍数TにODで攻撃 |
---|---|
タリア | 氷棘落とし→氷風撃 |
リタ | ライトニングストライク→グラビティバインド 3の倍数T:風雲快癒+ |
ソティ | 1T:闇の開花 以降ドキドキスイーツメイク |
ヴァッハ神 | 1T:きまぐれ流星群 2T:コスミックサークル 3の倍数TにODで攻撃 |
ジョー、ソティは1ターン目に補助技を使用。
ヴァッハ神のコスミックサークルは、攻撃回数の多い6ターン目まで効果を持続させるために2ターン目に使用しています。
今回の編成で重要なのが3の倍数ターンの行動です。
まず堅守瓦解の防御ダウンにODを合わせてしっかりダメージを稼ぎます。(特にジョーとヴァッハ神)
そしてCautionでなくても連撃のダメージが痛いので、リタの風雲快癒+によって回避を付与し、少しでもダメージを減らしています。
クリア時は3,6,8ターンに風雲快癒+を使用しました。(8ターンに使用したのは9ターンで撃破できるまで削れていたので保険として)
後は攻撃が偏らないことを祈りながら、最初の立ち回りを続けて9ターンでクリア!
杖はスタイルが足りておらず、最近のブッチャーやビーナスには全く歯が立たずにいたので、久々のHardレベル5クリアになりました。
幻闘場「アラケス」Lv5 あとがき
スタイルが揃っていればゴリ押しでクリア可能。特定のスタイルが必須という訳ではなく、初期の幻闘場Hardを思うとだいぶマイルドになったなと思います。
ただ体力デバフ有りだと流石に簡単になりすぎてて、ちょっと極端すぎる気はしますが…
今回のボスはコンスタントにガチャを引いているプレイヤーには物足りなかったのではないでしょうか?
スタイルのインフレが進み、過去キャラとの差が広がり過ぎたのか原因なのか、「ちょうど良い難易度」がどこにあるのか見失っている感を少し感じてしまいました。
幻闘場ボス攻略一覧!
クジンシー | – | Lv25 | Lv30 |
---|---|---|---|
リアルクイーン | – | Lv25 | Lv30 |
デスマスター | – | Lv25 | Lv30 |
ドマファ | – | Lv25 | Lv30 |
ワイバーン | – | Lv25 | – |
大野盗 | Lv20 | Lv25 | Lv30 |
シグフレイ | – | Lv25 | Lv30 |
金獅子姫 | – | Lv25 | Lv30 |
ヴァンパイアレディ | – | – | Lv30 |
Hard
コメント