【ロマサガRS】フリークエスト「伝承の記録」隠しステージ、謎解き、経験値+50%の場所まとめ!

2023/12.1メンテナンス後から追加されたフリークエスト「伝承の記録」の情報をまとめてます!

間違いや見落としがありましたらコメントで指摘して下さるとありがたいです!

更新情報

2023/12.2ディープワンクリア編成を追加
2023/12.7全ステージの情報を追加
隠しステージの情報を追加

フリクエ攻略一覧!

若月の記録堅兜の記録
常夏の記録烈士の記録
美景の記録星友の記録
伝承の記録昇龍の記録
争覇の記録絆の記録
黎明の記録翠の記録
宿命の記録バカンスの記録
花火の記録
スポンサーリンク
目次

ステージEXP+50%クエスト

※青字はチャレンジ有りのクエスト(敵のHP上昇、ステージEXP+1000%)

ステージLv99達成報酬

1ページ目

①閉ざされた空き家②堅固な城壁
③そびえ立つ砦④迷いの密林

①閉ざされた空き家

ステージ経験値+50%3 熱冷雷(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の剣(力+)
帝国重装歩兵

くすんだ鍵を使って扉を開く

魔獣の巣窟陽光の平原で手に入るくすんだ鍵を使って左右の扉を開くことができます。

左の家はクエスト4、5と宝箱(探索ポイント2500)、右の家は隠しアイテムで計50万オーラム入手可能です。

隠しアイテム

右の家

ツボと机10万オーラム×5

②堅固な城壁

ステージ経験値+50%6 冷雷(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の大剣(力+)
帝国軽装歩兵(男)

隠しアイテム

中央

下の岩探索ポイント100
右下の岩探索ポイント100
+クエスト5が出現

宝箱、クエストの解放

解放条件7で一撃40万以上を出してクリア

弱点は冷雷。私はハリードの雷霆斬を使ってクリアしました。

→宝箱が出現(探索ポイント2500、昇段の巻物300)

③そびえ立つ砦

ステージ経験値+50%(2階) 7 斬陰(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬(水風)鏡花の斧(知+)
フルフル

隠し階段

2階の左上辺りをタップすると隠し階段が見つかり、隠し部屋へと進むことができます。

隠し部屋にはクエスト8、宝箱があります。

④迷いの密林

ステージ経験値+50%(北側) 6 打陽(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の槌(力+)
ヤミー

西側

全てのクエストをクリアすると青石の捧げ物を入手できます。

北側

上の草むら辺りをタップすると森の奥へ進むことができます。

森の奥で赤石の捧げ物を入手

隠しアイテム

森の奥

左上の岩探索ポイント100
右上の岩探索ポイント100

東側

隠しアイテム

東側

左下の岩探索ポイント100
+クエスト3が出現
右上の岩探索ポイント100
+クエスト4が出現

岩をタップした後に出現する全てのクエストをクリアすると緑石の捧げ物を入手できます。

中央

中央の?マスで全ての捧げ物を使用すると宝箱が出現し、ゴールドピース100を入手できます。

2ページ目

①始まりの洞窟②喧騒の街
③暗がりの洞穴④魔獣の巣窟
陽光の平原⑦神秘の森
⑧証明の地

①始まりの洞窟

ステージ経験値+50%4 熱冷雷(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の手甲(速+)
忍者

②喧騒の街

ステージ経験値+50%4 熱冷雷(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の銃(器+)
pzkwV

宝箱、クエストの解放

解放条件かの者よ、この場所で力を示せ
「皇帝への個人的な忠誠心で仕えている者たちだ」

どのスタイルでも良いのでフリーファイター男(ヘクター、オライオン、ハーキュリーズ)を編成に入れて喧騒の街のいずれかのクエストをクリアします。

→宝箱が出現(鏡花の水晶片 3000)

③暗がりの洞穴

ステージ経験値+50%4 熱冷雷(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の小剣(器+)
フリン

隠しアイテム

最奥

右上の岩探索ポイント100
右上の岩
(もう一度タップ)
探索ポイント2500
+ワープゾーンが出現

右上の岩で探索ポイント100を入手した後もう一度タップするとワープゾーンが出現し、ワープ先でアイテムを入手できます。

④魔獣の巣窟

ステージ経験値+50%1,3 打(縦)
2,4 打(全)
5 打陽(全)
※5はチャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の槍(力+)
インペリアルガード(男)

くすんだ鍵を入手

全てのクエストをクリアした後に出現するマスをタップするとくすんだ鍵を入手できます。

くすんだ鍵は閉ざされた空き家で使用します。

⑥陽光の平原

ステージ経験値+50%4 打陽(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の弓(光+)
シィレイ

隠しアイテム

左上の草探索ポイント100
左下の草探索ポイント100
中央右の草探索ポイント100
右上の岩くすんだ鍵

くすんだ鍵を入手

右上の岩をタップするとくすんだ鍵を入手できます。

くすんだ鍵は閉ざされた空き家で使用します。

⑦神秘の森

ステージ経験値+50%3 斬陰(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬(火光)鏡花の杖(知+)
軍師

隠しアイテム

森の入り口

花(3つ)探索ポイント100×3

花はクエスト1、2をクリアした後に出現します。

森の奥

花(3つ)探索ポイント100×3

アイテムを全て入手するとクエスト3が出現します。

⑧証明の地

ステージ経験値+50%1,2 打(全)
3 打(横)
4 打(縦)
5 打熱陽(単)
※5はチャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の剣(力+)
スミレ

3ページ目

①岩壁火山②試練の道
③砂漠の啓示④主なき城

①岩壁火山

ステージ経験値+50%(最深部) 6 陽(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の手甲(速+)
コッペリア

宝箱、クエストの解放

解放条件4で一撃25万以上を出してクリア
または、4を3回クリア

弱点なし。私はサルーインのフィーニスゾーンを使ってクリアしました。(約33万ダメージ)

3回クリアでも全く問題はありません。

→クエスト5が出現

②試練の道

ステージ経験値+50%(序) 3 突(単)
(破) 6 突冷雷(全)
※6はチャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の銃(器+)
デスマシーン

宝箱、クエストの解放

試練・序

解放条件1を5手以内に1回クリア
2を4手以内に1回クリア

クエスト1は突(全体)、クエスト2は突(横)。私はミカエルのジャスティスクロス×2でクリアしました。

→次のクエストが出現

試練・破

解放条件4で一撃30万以上を出してクリア
5で一撃40万以上を出してクリア

弱点は突。私はスービエの大海渦流槍でクリアしました。(約44万)

→次のクエストが出現

③砂漠の啓示

ステージ経験値+50%(東) 5 打熱陽(単)
(北) 8 打陽(全)
※8はチャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の小剣(火+)
バルテルミー

宝箱、クエストの解放

解放条件かの者よ、この場所で力を示せ
「次元転移の研究者」

サグザーを編成に入れて砂漠の啓示のいずれかのクエストをクリアします。サグザーはロマンシングショップで交換可能です。

→宝箱が出現(昇段の巻物 300)

隠しアイテム

砂漠北

上の草丸い木片

草はクエスト8をクリアした後に出現します。

丸い木片は主なき城で使用します。

④主なき城

ステージ経験値+50%7 斬陰(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の槍(闇+)
バーバラ

隠しアイテム

壱の間

上の草探索ポイント100
右上の家具探索ポイント100

隠し部屋への道

下のタンスをタップした後に出現する?マスで丸い木片を使用すると隠し部屋への階段が出現します。

丸い木片は砂漠の啓示で入手可能です。

→隠し部屋では宝箱からアイテムを入手できます。

4ページ目

①流浪者の波止場②堅氷の雪原
③狭道の崖④淡光の祠
⑤水底の廃船⑥不穏な塔
⑦静閑な岩山

①流浪者の波止場

ステージ経験値+50%4 斬陰(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の大剣(力+)
ヴィクトール

隠しアイテム

左上のタル探索ポイント100
左下のタル探索ポイント100
右下の木箱探索ポイント100

②堅氷の雪原

ステージ経験値+50%4 陰(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の弓(器+)
帝国猟兵(女)

③狭道の崖

ステージ経験値+50%3 突(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬(闇)鏡花の杖(知+)
デス

④淡光の祠

ステージ経験値+50%5 陽(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の剣(水+)
鬼八

宝箱、クエストの解放

解放条件2を6手以内に1回クリア
3を5手以内に1回クリア
4を4手以内に1回クリア

クエスト2は打陽(全体)、クエスト2は陽(横)、クエスト4は陽(全体)。私はミカエルのジャスティスクロス×2でクリアしました。

→次のクエストが出現

⑤水底の廃船

ステージ経験値+50%4 突冷雷(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の大剣(風+)
フリーレ

宝箱、クエストの解放

解放条件この場所で20の魂を捧げよ

クエスト1か3が6体倒せるのでオススメ。

→クエスト4が出現

今回のアップデートで現在の撃破数がわかるようになりました。

前からそうだったのかわかりませんが、立て札が出現する前の撃破数もカウントされてるみたいですね。

⑥不穏な塔

ステージ経験値+50%3 斬陰(全)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬(火水)鏡花の手甲(知+)
玄竜

⑦静閑な岩山

ステージ経験値+50%3 打熱陽(単)
※チャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の銃(器+)
マイス

宝箱、クエストの解放

解放条件かの者よ、この場所で力を示せ
「バレンヌ帝国皇帝レオンに伝承法を授けた」

オアイーブを編成に入れて静閑な岩山のいずれかのクエストをクリアします。オアイーブはロマンシングショップで交換可能です。

→クエスト3が出現

隠しアイテム

(左上)右の岩探索ポイント100
(右)右の岩探索ポイント100

5ページ目

仄暗い地下水道

ステージ経験値+50%4,5 突冷雷(縦)
7 突冷雷(全)
※7はチャレンジ有
ステージLv99報酬鏡花の剣(力+)
ディアナ(SF2)

隠しアイテム

入口

上のタル(大)探索ポイント100

最奥

上の木箱ランタン

横道

左の木箱探索ポイント100
左のタル探索ポイント100

横道への道

最奥の木箱からランタンを入手し、通路の?マスで使用すると横道への道が開かれます。

横道にはクエスト7、宝箱などがあります。

ディープワンを倒すとステージLvが99に!

5ページ目のステージはボスを倒すとステージレベルを一気に99まで上げることができます。

時間も再戦チケットも温存できるためできればボスを倒してLv99にしたいです。

クリア編成紹介

継承技

  • ジョー:生命の水(使用せず)
  • アーニャ:エトワールドール
  • ユリアン:剣盾の舞
  • 聖王:グリッターシェル

さっそく新陣形のインペリアルクロス・改を使ってみました。

終盤は間接攻撃を連発してくるのでロマ3発売記念ユリアンの方がダメージは稼ぎやすいと思いますが、耐久力の問題(特に序盤)で4.5前夜祭スタイルの方が安定しました。

剣盾の舞の挑発と合わせて単体攻撃はほとんどユリアンに飛んできます。

簡単な立ち回り紹介

ジョー1T:フレイムフォース
以後オッドorフロスト
アーニャ1T:トロピカル
以後ライトorエトワール
ユリアン1T:剣盾の舞
2T:スターリベレーション
以後スターリィストライク
カタリナフリーレン、護氷剣の繰り返し
聖王1T:昂揚の詩
以後ホーリーorグリッター

防御強化や精神バフが乗る前の序盤に運が絡みますが、そこを乗り切った後はかなり安定して戦闘を進めることができました。

強いて言うなら、終盤はディープワンの攻撃が増えて知力バフがどんどん重なっていくので、エトワールドールのバフ解除を切らさないように序盤に少しアーニャのBPを温存してたくらいです。(クリア時は3,5,6,7Tにエトワールドールを使用)

7ターンでクリア!

弱点耐性の低さでダメージを稼ぎやすく、スタイルが揃っていればそこまで難易度は高くなさそうです。

フリクエボスは毎回このくらいで頼みます…サンディーヌレベルはもう勘弁…

隠しステージ

悠久の祠

場所迷いの密林2(西側)
条件ホーリーオーダー男女、
モール、軍師を編成に入れて
迷いの密林2を5回クリア

迷いの密林2は陽の縦編成×2です。

各クラスのスタイルは画像のものが一番用意しやすいです。

ソフィア(ホーリーオーダー女)、シエロ(モール)、コウメイ(軍師)はロマンシングメダルで交換可能、ゲオルグは5周年で配られたプラチナガチャチケット25000枚を回せばまず入手できると思います。

報酬

  • 鏡花の大剣(力+):クミ
  • 鏡花の槌(力+):ぞう
  • (火)鏡花の杖(知+):ボルカノ
  • 鏡花の手甲(速+):はにわ
  • 鏡花の銃(器+):BJ&K

未踏の原生林

場所証明の地(クエストはどこでも良い)
条件①原作ロマサガ2の
「クラスに対応したスタイル」を
「そのクラスで習得できる陣形」
 に編成して1回クリア
②組み合わせを全て消化(8通り)

証明の地の弱点は、5のみ熱陽も追加

陣形とクラスの対応表

陣形は「改」だとNG

スクロールできます
陣形クラススタイル例
龍陣格闘家SSテリー
(ショップ)
ラピッドストリーム武装商船団Aエンリケ
(初期)
フリーファイト-1シティシーフAキャット
(初期)
鳳天舞の陣軍師SSコウメイ
(ショップ)
ワールウインドノーマッドAファティマ
(ガチャ)
アマゾンストライクアマゾネスSジャンヌ
(ガチャ)
ホーリーウォールホーリーオーダーSソフィア
(ショップ)
パワーレイズ海女Sマライア
(ショップ)

報酬

  • デスパレート(SSS闇杖)
  • ロマンシングメダル30,000
  • 探索ポイント10,000
  • 鏡花の水晶片60,000

毎回思うのですがこれ見つける人すごいですねぇ…

私はロマサガ2はあまり詳しくないのでヒントがあってもずっと分からなかったと思います。

伝承の記録 あとがき

伝承の記録は制圧戦の進行状況に応じてステージが開放されていくものになっていました。

「フリー」クエストとは…

ステージLv99報酬のあるキャラクターは今後のガチャで出やすい傾向があるので、前回実装から期間が空いていて、今回Lv99報酬があるキャラを挙げてみます。(第2弾で実装されるものは除く)

GBデスマシーン、はにわ
RS1フルフル、バーバラ
デス、フリーレ
RS2武装商船団
RS3ぞう、ボルカノ
SF1pzkwV、BJ&K
SF2フリン、ディアナ
USマイス
SSGサーシャ、クミ
RSスミレ、玄竜
バルテルミー

5周年イベントはロマサガ2関連。

11月にロマサガ3、12月にロマサガ2がきたので、そろそろロマサガ1ガチャがくるかも?

SSS武器進化予定は

  • 光棍棒→ホーリーオーダー女が濃厚(第3弾?)
  • 火弓→オルレット?
  • 火闇杖→ミニオン?ジュディ?

フリクエ攻略一覧!

若月の記録堅兜の記録
常夏の記録烈士の記録
美景の記録星友の記録
伝承の記録昇龍の記録
争覇の記録絆の記録
黎明の記録翠の記録
宿命の記録バカンスの記録
花火の記録
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次