2024/4.1(月)から追加されたフリークエスト「黎明の記録」の情報をまとめてます!
間違いや見落としがありましたらコメントで指摘してくださるとありがたいです!
フリクエ攻略一覧!
敵の編成と弱点
赤:ステージEXP+50%
青:チャレンジ有

ステージLv99達成報酬



1ページ目
①照らされし遺跡
クエスト編成 | 1 突(横) 2 突冷雷(単) 3 突(縦)〇 4 突冷雷(単) 5 突(横) 6 突(縦)◎ 7 突冷雷(単) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の剣(力+) アニー |
ペッグ逃走
クエスト7をクリアした後にペッグをタップすると「森に逃げていった」とメッセージと共に消えていってしまいます。
メッセージを見た後に群れの居場所の森奥地でペッグをタップすると古びた鍵を入手できます。
宝物庫
広間の?マスで古びた鍵を使用して宝物庫へ
②群れの居場所
クエスト編成 | 1 突冷雷(横) 2 打冷(単)〇 3 突冷雷(縦) 4 突冷雷(横)〇 5 突冷雷(縦) 6 突冷雷(横) 7 打冷(単)◎ |
ステージLv99報酬 | 鏡花の大剣(力+) カタリナ |
隠しアイテム
森
上のペッグ | 探索ポイント200 |
森奥地

画像の箇所をタップで探索ポイント200を入手

照らされし遺跡でペッグが逃げたメッセージを見た後に画像のペッグをタップすると古びた鍵を入手
古びた鍵は照らされし遺跡で使用します。
③絢爛たる館
クエスト編成 | 1 打熱陽(横) 2 熱(単) 3 熱(縦) 4 打熱陽(横)〇 4 熱(横)◎ 5 熱(縦) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) シルベン |
書庫へ
倉庫の立て札を見た後、ホールの彫像を左上→左下とタップすると書庫への道が出現します。
④砂漠の撃退戦
クエスト編成 | 1 斬(横) 2 斬(全) 3 斬(縦) 4 斬(横) 5 斬(縦) 6 斬(全) 7 斬(横) 8 斬(全) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) ブラウ |
砂漠の撃退戦は周回できませんが、8までクリアすればステージLvが99になります。
2ページ目
①暗闇の奸計
クエスト編成 | 1 熱冷雷陽陰(縦) 2 熱冷雷陽陰(単) 3 斬陰(横) 4 斬陰(全)〇 5 斬陰(縦)〇 6 斬陰(全)◎ |
ステージLv99報酬 | (風)鏡花の杖(知+) バイメイニャン |
②流るる旅路
クエスト編成 | 1 突冷雷(縦) 2 突冷雷(単) 3 突冷雷(縦) 4 突冷雷(横)◎ |
ステージLv99報酬 | 鏡花の剣(闇+) ゾズマ |
③熾烈な攻城戦
クエスト編成 | 1 突熱陽(横) 2 熱冷雷陽陰(単) 3 突熱陽(縦)〇 4 突熱陽(縦) 5 突熱陽(横) 6 熱冷雷陽陰(単) 7 突熱陽(横)〇 8 突熱陽(縦)◎ |
ステージLv99報酬 | 鏡花の剣(光+) シリウス |
④荒ぶる亡骸の街
クエスト編成 | 1 打熱陽(横)〇 2 打熱陽(横)〇 3 打熱陽(縦)〇 4 打冷(単) 5 打熱陽(縦) 6 打熱陽(横) 7 打冷(単) 8 打熱陽(縦) 9 打熱陽(単)◎ |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(闇+) ヌサカーン |
3ページ目
①宝の眠る遺跡
クエスト編成 | 1 熱(単) 2 熱(縦) 3 熱(単)◎ 4 打冷(横) 5 熱(縦) 6 打熱陽(横) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の銃(闇+) シンディ・キャンベル |
宝箱をさらに調べる
遺跡内部の4つの宝箱は一度調べた後、さらに連打することでアイテムなどが出現します。
上 | ゴールドピース100 |
右 | クエスト4が出現 |
左 | 100万オーラム |
下 | 証のかけら600 |
クエスト4クリアで魔獣討伐証・一を入手
討伐証は魔獣が徘徊する村で使用します。
②隠された道
クエスト編成 | 1 打熱陽(横) 2 打冷(単) 3 打冷(縦)〇 3 打熱陽(縦)◎ 4 打冷(単)〇 5 打冷(横)〇 |
ステージLv99報酬 | (水)鏡花の杖(知+) マクシムス |
隠しアイテム
左上の岩 | 探索ポイント200 |
右下の岩 | クエスト5が出現 |
クエスト5クリアで魔獣討伐証・二を入手
討伐証は魔獣が徘徊する村で使用します。
最奥への道
行き止まり右上の岩でつるはしを使用すると最奥への道が出現、アイテムを入手できます。
つるはしは熱吹き荒ぶ地で入手します。
③平和な森
クエスト編成 | 1 熱冷雷陽陰(単) 2 突熱陽(横) 3 突熱陽(縦) 4 熱冷雷陽陰(単)◎ 5 熱冷雷陽陰(単)〇 6 突熱陽(縦)〇 7 突熱陽(横)〇 8 突熱陽(横)〇 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の剣(力+) イルドゥン |
隠しアイテム
森の入り口
左の花 | 探索ポイント200 |
右の花 | 探索ポイント200 |
森の中央
左の花 | 探索ポイント200 |
右の花 | 探索ポイント200 |
ネコ
森の中央の?マスの選択肢
・じっと見つめる→魔獣の縄張りへ移動
・魚をあげる→新鮮な魚を使用→森の隠し財宝へ移動
新鮮な魚は綺麗な湖で入手します。
④野党の拠点
クエスト編成 | 1 熱冷雷陽陰(縦) 2 熱冷雷陽陰(横) 3 熱冷雷陽陰(横) 4 熱冷雷陽陰(単)◎ 5 斬陰(横)〇 6 斬陰(全)〇 7 斬陰(縦)〇 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の斧(力+) メルローズ |
4ページ目
①魔獣が徘徊する村
クエスト編成 | 1 打冷(単) 2 打冷(縦) 3 打冷(横)〇 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) 赤カブ |
?マスで魔獣討伐の証を使用するとアイテムを入手できます。
討伐証の入手場所
②見晴らしの良い高原
クエスト編成 | 1 熱(単) 2 打熱陽(横) 3 熱(縦)〇 |
ステージLv99報酬 | (水)鏡花の杖(知+) メサルティム |
ステージEXP+50% | 3 熱(縦) |
ステージLv99報酬 | (水)鏡花の杖(知+) メサルティム |
③挑戦の洞窟
クエスト編成 | 1 突冷雷(横)〇 2 突冷雷(縦)〇 3 突冷雷(単)〇 |
ステージLv99報酬 | (水土)鏡花の杖(知+) シグフレイ |
宝箱、クエストの解放
解放条件 | 挑戦の洞窟のいずれかのクエストで 一撃60万以上のダメージを出してクリア |
クエスト1~3は全て弱点は突冷雷。
これ系のお題は今後「ボクオーン+適当な単体火力役」で簡単にクリアできると思います。
→宝箱が出現(昇段の巻物450、100万オーラム、秘伝書序3、破4、急3)
④青々とした草原
クエスト編成 | 1 斬陰(縦) 2 斬陰(横) 3 斬陰(全)〇 4 打冷(横)〇 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の剣(力+) ヨハン |
隠しアイテム

画像の箇所をタップで100万オーラム

画像の箇所をタップでクエスト4が出現
クエスト4クリアで魔獣討伐証・三を入手
討伐証は魔獣が徘徊する村で使用します。
⑤綺麗な湖
クエスト編成 | 1 打冷(単) 2 突冷雷(縦) 3 突冷雷(横)〇 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の大剣(力+) 済王 |
新鮮な魚
?マスで新鮮な魚を入手できます。
新鮮な魚は平和な森で使用します。
⑥賊の溜まり場
クエスト編成 | 1 斬陰(横) 2 斬陰(縦) 3 斬陰(全) 4 斬陰(全)〇 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) ドーラ |
隠しアイテム
左上の岩 | 探索ポイント2000 |
下の岩 | 探索ポイント2000 |
5ページ目
熱吹き荒ぶ地
ステージEXP+50% | 1 突(横) 2 突(縦)〇 3 斬冷(単)※強敵 4 突冷雷(単)〇 5 突(縦) 6 突(横) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の槍(力+) ようせい |
宝箱、クエストの解放
解放条件 | かの者よ、この場所で力を示せ 「ウィル・ナイツの孫娘」 「偉大な父の名を嫌い、早々に家を飛び出した」 |
どのスタイルでも良いので、ジニー、リッチを編成に入れてクエスト4をクリア
→宝箱が出現(昇段の巻物450、秘伝書序3、破4、急3)
つるはしを入手
隠された場所の宝箱からつるはしを入手できます。
炎の将魔を倒すとステージLvが99に!
5ページ目のステージはボスを倒すとステージレベルを一気に99まで上げることができます。
クリア編成紹介!

直接攻撃が多めなのでカウンターが有効です。
斬カウンターの最終皇帝男をボクオーンで強化、後は耐久力アップ+BP供給ができるスタイルで固めました。
メテオスウォームの状態異常をおたまの知力デバフと精神が上がる鷲翼の陣で対策。
立ち回り
皇帝男 | ODレディアントセイバー |
おたま | デコレートウィスク→脚砕き |
レオン | 陽皇斬→勇輝斬+ |
ボクオーン | ODドミネイトストリング |
リズ | OD竜氷鋭結界→水流矢 |
基本的に上記の動きを繰り返せばOK
1ターン目はリズのみODを使用しました。

HPが1/3を切った辺りで攻撃が激化するため、おたまの血余子霊吐の贈り物を使用してました。(クリア時は6ターン目)

上手くかみ合って6ターンで撃破!
血余子霊吐の贈り物の効果中にクリアできなかったら、今度は皇帝男のホーリーシールドを使用してさらにターン数を引き伸ばすつもりでした。
隠しステージ
時の定まりし秘所
条件は厳密には違うかもしれませんが、私が出現させた時のものを載せておきます。
解放条件 | ①サガフロ2のキャラを編成 ②熾烈な攻城戦2を3回クリア ③熱吹き荒ぶ地1を3回クリア |
---|
Xに入る数字はおそらくサガフロ2本編の年号から
①1X91
エッグに抗い自ら命を絶つ→1291リッチ没→2
②130X
最初のエーデルリッター誕生→1301サルゴンがエーデルリッターに→1
出現した時の編成

リッチ、サルゴンに関する事柄だったので2キャラは編成して、熾烈な攻城戦1,2を3回ずつ、熱吹き荒ぶ地1を3回クリアしたところで出現しました。

報酬
- 侵食の狂斧(SSS斧)
- 鏡花の剣(力+):レオナルド(SF1)
- 鏡花の剣(力+):アントニウス
- 鏡花の剣(力+):フリーファイター(女)
- 鏡花の手甲(速+):レン
- 鏡花の手甲(速+):コットン
- 鏡花の手甲(速+):ホーク(SF1)
- 鏡花の手甲(速+):ペッグ
- 鏡花の槍(力+):インペリアルガード(女)
- (水)鏡花の杖(知+):メリッサ
- (水風)鏡花の杖(知+):ヴァンアーブル
- 探索ポイント20,000
- 歴戦のかけら20,000

今回の隠しステージは1つだけみたいです。
フリクエ攻略一覧!
コメント