2024/3.1(金)から追加されたフリークエスト「絆の記録」の情報をまとめてます!
間違いや見落としがありましたらコメントで指摘して下さるとありがたいです!
フリクエ攻略一覧!
ステージEXP+50%クエスト一覧
※青はチャレンジ有りのクエスト(敵のHP上昇、ステージEXP+1000%)
※紫はスペシャルクエスト(ステージEXP+1500%)


ステージLv99達成報酬



1ページ目
①失息の森
ステージEXP+50% | 4 冷(横→全) ※チャレンジ有 |
スペシャル | 5 ①冷雷(全)→②なし(全) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の剣(力+) デザードガード |
スペシャルクエストのインパラ×4が地味に強く、適当な周回用のメンツだと苦戦するかもしれません。
隠しアイテム
森2
(上段)左1の草 | 探索ポイント100 |
(下段)右2の草 | 探索ポイント100 |
ランタンを使用して失息の森3へ
失息の森1でランタンを使用すると失息の森3への道が出現。宝箱からアイテムを入手できます。
ランタンは 大蛇の洞窟で入手します。

②悪霊の山岳
ステージEXP+50% | 2 熱(単) ※チャレンジ有 |
スペシャル | 5 ①打熱陽(単)→②突熱陽(全) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) アシュラ |
ロープを使用して崖下へ
崖の?マスでロープを使用すると崖下への道が出現。宝箱からアイテムを入手できます。
ロープは 朱将の断崖 崖4の井戸をタップして入手します。
③遊戯の間
ステージEXP+50% | (左の間) 2 冷雷(横) ※チャレンジ有 |
スペシャル | (深部) 7 冷陽(単) |
ステージLv99報酬 | (水風)鏡花の手袋(知+) シルマール |
隠しアイテム

右の間のクエストを結ぶ線(×)の中央をタップすると練達の巻物3を入手。さらに深部への道が出現します。
④紫黒の洞窟
ステージEXP+50% | (中層) 5 斬(縦) ※チャレンジ有 |
スペシャル | (下層) 7 ①斬陰(縦)→②突(単) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の銃(器+) ヒラガ |
2ページ目
①始まりの塔
ステージEXP+50% | 3 陽(単) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | (水風)鏡花の杖(知+) 宮廷魔術師(男) |
隠しアイテム
塔内1
(上段)左1 | 探索ポイント100 |
(下段)右2 | 探索ポイント100 |
②天を突く塔
ステージEXP+50% | 4 ①熱(横)→②熱雷陽(単) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の剣(力+) ラファエル(RS1/MS) |
③水道に潜む影
ステージEXP+50% | 4 打(単) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) ファラ |
隠しアイテム
右上のタル | 探索ポイント100 |
左上のタル | 通行証 |
通行証は汚された庭園 山道1で使用します。
④畏怖の要塞
ステージEXP+50% | 3 陽(全→単) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) 格闘家 |
宝箱、クエストの解放
解放条件 | 2を6手以内にクリア |
2は陽弱点の横編成。私はミカエルの「ジャスティスクロス×2」で突破しました。
→宝箱(証のかけら600)
⑤凍えた洞穴
ステージEXP+50% | 3 熱冷雷(単→全) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の銃(器+) ラビット(SF1) |
⑥窮境の街
ステージEXP+50% | 3 打冷(横) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | (土光)鏡花の杖(知+) フルブライト23世 |
宝箱、クエストの解放
解放条件 | 1で1撃25万以上を出してクリア 2で1撃40万以上を出してクリア |
1、2ともに打弱点。私はハーディの豪武大活撃でクリアしました。
1→ロマンシングメダル2000、2→40万オーラム
⑦三魔の洞窟
ステージEXP+50% | 1 なし(縦) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の大剣(力+) 少年 |
隠しアイテム
下の結晶 | 探索ポイント100 |
左下の結晶 | 探索ポイント100 |
右下の結晶 | 探索ポイント100 |
⑧大風の洞窟
ステージEXP+50% | 3 突(縦→全) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) ボストン |
隠しアイテム

画像の箇所をタップすると宝箱が出現(証のかけら600)

画像の箇所を5回タップすると赤石の捧げ物を入手
赤石の捧げ物は未踏の塔で使用します。
3ページ目
①汚された庭園
ステージEXP+50% | 2 突(単) ※チャレンジ有 |
スペシャル | (庭園) 5 なし(単) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の小剣(闇+) セアト |
スペシャルの泥の巨兵は毒にすれば少し短縮できます。
神社への道
通行証を山道1の?マスで使用すると神社へのワープゾーンが出現。
通行証は水道に潜む影で入手できます。
②切り立った山麓
ステージEXP+50% | (山道2) 4 陰(単) ※チャレンジ有 |
スペシャル | (山頂) 7 斬陰(単→全) |
ステージLv99報酬 | (水)鏡花の杖(知+) ウンディーネ |
宝箱、クエストの解放
解放条件 | 1を4手以内にクリア |
1は陰弱点の横→全体編成。私はサルーイン+皇帝女を使用し「①サルーインソニック②月影+→撃剣破」で突破しました。
→クエスト2が出現。クエスト2をクリアすると抜け道へのワープゾーンが出現します。
隠しアイテム
山道3
左上の岩 | 探索ポイント100 |
左下の岩 | クエスト5出現 |
右の上3つの岩 | 山頂へのワープゾーン出現 |
③紫雲の山獄
ステージEXP+50% | (西部) 1 陰(単) ※チャレンジ有 |
スペシャル | 7 突冷雷(単) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の大剣(力+) 金獅子姫 |

隠しアイテム
西部
左の岩 | 探索ポイント100 |
下の岩 | 探索ポイント100 |
右上の岩 | 探索ポイント100 |
クエスト7
西部の隠しアイテム3つ入手、南部の宝箱2つ入手、東部のクエストを全てクリアでクエスト7が出現します。
④眩惑の聖域
ステージEXP+50% | 2 打(単) ※チャレンジ有 |
スペシャル | 5 打雷(単) |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手袋(知+) 麒麟 |
隠しアイテム
聖域1
左上の泡 | 聖域2へのワープゾーン出現 |
右中央の泡 | 輝石30 |
左下の池 | 探索ポイント100 |
聖域2
右上の泡 | 聖域3へのワープゾーン出現 |
左下の泡 | 探索ポイント2000 |
左下の池 | 証のかけら600 |
聖域3
右下の泡 | ゴールドピース100 |
左下の池 | 青石の捧げ物 |

画像の箇所を5回タップで青石の捧げ物を入手。
青石の捧げ物は未踏の塔で使用します。
4ページ目
①大蛇の洞窟
ステージEXP+50% | 1 斬(横→単) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の槍(火+) シャール |
隠しアイテム

画像の箇所をタップするとランタンを入手。
ランタンは失息の森1で使用します。
②驚きの平原
ステージEXP+50% | 4 斬(全→単) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | (風)鏡花の杖(知+) シン・ドゥ |
宝箱、クエストの解放
下の花 | クエスト1 |
右上の花 | クエスト2 |
左の花 | クエスト3 |
左上の花 | クエスト4 |
③侵攻された街
ステージEXP+50% | 1,2,3 ①打冷(単)→②斬打突の混合(横、縦) ※3はチャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | (光)鏡花の杖(知+) ブルー |
ラウンド1のタームソルジャーはかざぐるまでカウンターをしてくることもあるので、万全を期すなら間接攻撃持ちのキャラを使うと良いです。

ラウンド2の3体は弱点がそれぞれ斬打突で分かれていて面倒くさいです。
確か昔ポルカ編のメインで出現した組み合わせだったと思う…水着クローディアの七花八裂で周回してた記憶があります。
④狡猾な森
ステージEXP+50% | 4 ①突冷雷(単)→②なし(単) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の手甲(速+) ヴァルドー |
隠しアイテム

画像の箇所を5回タップすると緑石の捧げ物を入手。
緑石の捧げ物は未踏の塔で使用します。
⑤見捨てられた崖
ステージEXP+50% | 3 雷(全) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | (火水)鏡花の手甲(知+) 玄竜(氷雪) |
隠しアイテム
左端の岩 | 探索ポイント100 |
右端の岩 | 探索ポイント100 |
中央の岩を3つタップするとクエスト3が開放されます。
⑥未踏の塔
ステージEXP+50% | 3 打熱陽(単→全) ※チャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | 鏡花の槍(力+) ヌアージ |
石を3つ捧げると隠しステージが出現
中央の?マスで石を3つ捧げると隠しステージ未知の塔の頂きが出現します。
捧げ石の入手場所
5ページ目
朱将の断崖
ステージEXP+50% | 1 斬(縦) 2,4,5 斬陰(縦) ※1はチャレンジ有 |
ステージLv99報酬 | (火)鏡花の杖(知+) エレノア |
隠しアイテム

崖4の井戸をタップしてロープを入手。
ロープは悪霊の山岳で使用します。
トゥ・クアイを倒すとステージLvが99に!
5ページ目のステージはボスを倒すとステージレベルを一気に99まで上げることができます。
クリア編成紹介!

継承技
グレイ:乱れ雪月花
鬼八:二冷刃
ホーク:豪斧一閃
6ターン以降はダメージ効率が落ちるので火力がかなり重要です。

かなり運の上振れがありましたが5ターンでクリアできました。
トゥ・クアイ戦の攻略記事は別に作成しました↓

隠しステージ
未知の塔の頂き
解放条件 | 未踏の塔の?マスに石を3つ捧げる |
---|
捧げ石の入手場所

条件を満たすと隠しステージ「未知の塔の頂き」が出現します。
報酬
- 鏡花の手甲(速+):クーン
- 鏡花の手甲(速+):夢魔
- 鏡花の手甲(速+):ムクチャー
- 鏡花の手甲(速+):フェイオン
- (風)鏡花の杖(知+):ダーハオ
塔内の隠し部屋
解放条件 | 1.ポルカ、ライーザ、テレーズ キャット、ヘクターを編成 |
---|---|
2.始まりの塔 3を3回クリア |
以上の条件を満たすと隠しステージ「塔内の隠し部屋」が出現します。

私は上記の編成でクリアしました。
キャラが同じならスタイルは変更しても良いみたいです。
陣形や並びを変えて良いのかは不明。
報酬
- 飛翔の豪弓(SSS弓)
- ロマンシングメダル30,000
- 探索ポイント10,000
- 歴戦のかけら20,000

弓は嬉しい
絆の記録 あとがき
絆の記録はラウンド1と2で弱点や並びが変わるクエストが多く、まとめてる最中から「周回面倒くさそうだな…」という印象を持ちました。
今はもう記憶再戦で放っておくだけだし、ステージEXPが高い箇所にこだわらず周回しやすい通常クエストを使っても良いと思います。
侵攻された街は全クエストが同じ配置なので我慢するしかありませんが…
L99報酬に最近スタイルが実装されていないサガフロキャラの名前をちらほら見かけましたが、もしかしたら近い内にサガフロ祭の開催もあるかもしれませんね。(あるとしたらリマスター版発売の4月15日辺り?サガエメの発売日も近いので微妙かな…)
フリクエ攻略一覧!
コメント