【ロマサガRS】サガスカ レイドバトル2100万ダメージミッションクリア編成紹介! 斬火力でゴリ押し!

 2023/07/25のメンテ後から唐突に始まった「スカーレット グレイス-緋色の彗星-」制圧戦ですが、3日も経たないうちに最後のレイドバトルマスにファイアブリンガーが出現しています!

いつも通りダメージミッションも同時に開催されていて、報酬全回収のラインは2100万になってます。

ダメージミッションを達成できるかは適正スタイルを持っているかがほぼ100%なので普段はあまり力を入れてないのですが、今回は適当に火力役を入れて挑んだら割とあっさり達成できました!

参考になるかはわかりませんが編成と戦い方を紹介します!(ただのゴリ押しですが)

スポンサーリンク
目次

ボス 詳細

ファイアブリンガー(第三形態)

[系統:その他|性別:不明|特性:浮遊]

属性耐性

-45000
0000

状態異常耐性

全て無効

技・術

打突熱陽攻撃を行いますが、ある程度耐久が高いスタイルならそこまでダメージは気にする必要はないです。

厄介なのが3ターン目に使用するギャラクシィで、ターン終了時にBPを20減らされてしまい4ターン以降大技を使用するのが難しくなります。

効果を付与されるのは攻撃命中時なのでギャラクシィを回避できればBPを減らされることなくやり過ごせます。

レーヴァテイン

[系統:その他|性別:不明|特性:浮遊]

属性耐性

0000
0000

弱点ナシ

状態異常耐性

暗闇スタンマヒ
+999+999+700+999
眠り石化混乱魅了
+999+999+999+999
狂戦士気絶
+999+999

スタンだけ耐性が+700になっていますが全て無効と考えて良さそうです。

技・術

行動は直接攻撃のプロミネンス斬とセルフバーニングのみ

セルフバーニングに加えてアビリティで味方をかばってくるため、直接攻撃の連撃技(スターラッシュ+など)や火属性を含む技は使いにくくなっています。

クリア編成例

陣形:バックコンセートレーション

手持ちの斬火力を出せるスタイルを上から順に並べただけの編成です。

アセルスは幻魔襲乱、ユリアンは失礼剣+を継承。

武器以外の装備は適当。

レーヴァテインの説明でスターラッシュ+などの連撃や火属性を含む攻撃は使いにくいと言いましたが、ユリアンとファイアブリンガーを使用しています。

なぜなら手持ちに他の斬火力を出せるスタイルが少なかったからです。

今回のサガスカガチャで[新たな時代を切開く者]ウルピナを引いているなら是非使ってください。

戦闘の流れ

立ち回りは特に工夫したところはありません。

  • スターラッシュ+や緋焔双刃がセルフバーニングに止められない事を祈る
  • 直接攻撃がユリアンやアセルスにくることを祈る
  • なるべくファイアブリンガーの追撃が出ることを祈る

できるだけ火力の高い技を選択して後は運に身を任せます。

攻撃のターゲットは全てファイアブリンガー。

1ターン目

ダリアス進撃の猛攻
アセルス妖剣発破
ユリアンスターリベレーション
ヨハン佐賀列車放浪の旅
ファイブリ緋焔双刃

アセルスとユリアンが全体攻撃を使ってレーヴァテインを削ります。

かばうが発動しなければ良かったんですが今回は不運にも両方で発動してしまいました…

1ターン目終了時

セルフバーニングを使用していないレーヴァテインに上手くファイアブリンガーの攻撃がヒットして1体処理することができました。

2ターン目

ダリアスアサルトコマンド
アセルス幻魔刹那剣
ユリアン失礼剣+
ヨハンツインスパルタン
ファイブリ緋炎剣

2ターン目からはできるだけ火力の高い単体攻撃でファイアブリンガーにダメージを与えていきます。

このターンに2体目のレーヴァテインも処理。

2ターン目終了時

SSS武器+バックコンセートレーション後衛の効果も相まって、ヨハン、ファイアブリンガーともに約120万のダメージを稼ぐことができました。

3ターン目

ダリアスアサルトコマンド
アセルスブラッドスレイ
ユリアンスターリィストライク
ヨハンツインスパルタン
ファイブリ緋焔双刃

3ターン目終了時にファイアブリンガーのギャラクシィの効果でBPが-20されてしまうのでBPは惜しみなく使用します。

ファイアブリンガーは運良く回避が発動したため、BPを削られることなくやり過ごすことができました。(5ターン目に緋焔双刃が使える)

3ターン目終了時

4ターン目

ダリアス通常攻撃
アセルスブラッドスレイ
ユリアン失礼剣+
ヨハンツインスパルタン
ファイブリ緋炎剣

BPを削られてしまったのでこのターンはショボい攻撃で我慢します。

被ダメ0ならBP関係ないヨハンがありがたい。

ファイアブリンガーのエレメントエンハンスも乗ってきて、追撃が2回発動すればヨハンの火力を超えます。

ヨハン  :約130万
ファイブリ:約152万

4ターン目終了時

ファイアブリンガーはおそらく4,5ターン目は確定でぶちかまし+を使用するので、ユリアン、アセルスのカウンターも利用してダメージを稼ぎます。

5ターン目

ダリアスアサルトコマンド
アセルスOD幻魔襲乱
ユリアンODスターラッシュ+
ヨハンODツインスパルタン
ファイブリOD緋焔双刃

ラストターン

ODを使って攻撃します。

ダリアスはODが溜まらなかった…

アセルスは幻魔襲乱を使用することで追撃と合わせてカウンターが2回発動します。

ぶちかまし+への反撃で何とか2100万ダメージに届きました!

今回はギリギリでしたがもう少しダメージを伸ばせる余地は残ってます。(1ターン目の全体攻撃にかばうが発動しないなど)

同じ編成で最高2200万は出せました。

あとがき

かなりギリギリでしたが2100万達成できました!

記事を書いて言うのもなんですが、2100万出したところで報酬はなかなかショボいので、面倒ならわざわざ編成組んで挑むほどではないかなという気はします。

ファイアブリンガーや新ウルピナの
試し切りくらいの感覚で良さそう

ファイアブリンガーを使った感想ですが、まだ育成途中にもかかわらずヨハンを超える火力を出せるのは驚きました。

ヨハンも実装時の基準だと高い火力を出せるスタイルだったのに、3カ月経たないうちにもう過去になろうとしているのは少し寂しい…

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次