【ロマサガRS】大決戦祭ガチャ評価まとめ 第1弾~第2弾 引くべきガチャはどれ?

「再生の絆 Romancing祭 リアム&アーニャ編」をもってメインリアム編大決戦祭も終了になりそうなので、期間中に開催されたガチャとスタイルの個人的な評価をまとめてみます!

長くなり過ぎたので3~5弾は別の記事に分けました。
 

※ガチャの評価は個人的な意見です。どのスタイルが使えるかというのは運営さん次第なところもあるので、あくまでも参考程度に見てください。

主に無課金、微課金のプレイヤー向けに、なるべく引くガチャを厳選したいという考えで書いてます。

目次

第1弾

メインリアム編大決戦祭 Romancing祭 かみ編

[この先へ進むつもりか]かみ(大当たり)

  • 脅威的なダメージ軽減率ときらめきでの回復による超耐久に加えて、しゅくせいでダメージを出しながら味方の火力サポートもできる高難易度用のアタッカー
  • 時間効率は悪いものの、継承技を変えることで様々な属性に対応できる便利な周回役

ボス戦、周回の両方を高いレベルでこなせる万能スタイルです。

きらめき、しゅくせい共に攻撃対象がランダムなので複数相手のボス戦は苦手。

[ついて来なさいよ!]エスパーガール

  • 熱陰の横周回用のスタイル

完全に周回に振り切ったスタイルです。

高難易度で火力を重視するならバーニングダークハロウィンスタイルに継承する手もありますが、耐久の上がるディメンションオーラの方が攻防で安定すると思います。

個人的な話ですがスタイルイラストがすごく好きです。今までのイラストの中でもトップクラス。

[後に続く者の為に]ジェラール

  • 斬陽の全体、横周回スタイル

以上

まとめ

性能で見るならかみの一点狙い。

他の二体は完全に周回用なので、かみを狙う途中に出たらラッキー程度で良いと思います。

Romancing祭Re;vival ビューネイ&ミューズ編

高難易度で猛威を振るっている2体が早くも復刻されました。

実装された当時はジュエル不足で泣く泣くスルーした2体だったので意気揚々と引いたのですが、

特にミューズはマリア、ラゼムなどが実装されたことによって一時期程の必須感はなくなってしまった気がします。

ビューネイの紫風纏、ミューズの高貴なる祈りは今後の継承でも使えるかもしれないので無駄ではないですが、現状は引く優先度を下げていいガチャだと思います。

スポンサーリンク

第2弾

第1弾がシングルガチャだったので怪しさはありましたが、やはり第2弾はWガチャで攻めてきました。

五神獣が一つのガチャにつき一体ずつ実装されていたので、この時点で少なくともあと3回はガチャが追加されることが確定。

メインリアム編大決戦祭 Romancing祭 五神獣 イヴェリス編

[氷の支配者]イヴェリス(小当たり)

  • 最近増えつつある、味方へのサポート力は低いけれど単体で火力、耐久、状態異常耐性を完備しているスタイル

最大スペックは高いのですが、本領を発揮するまでにターン数やOD発動などの手間がかかるのが難点。

かみと同様にメインウエポンの対象がランダムなのも痛いポイント。さらにイヴェリスは攻撃回数までランダム。

[神のしもべ]イヴェリス(配布)

アビリティやステータス補正の合計を見ると強スタイルな雰囲気がありますが、肝心のスキルが全て全体攻撃になっています。

ガチャ産のイヴェリスから氷華乱舞を継承しても腕力補正が42%と低すぎて、とにかく単体への決定力が足りないです。

無理矢理使おうにも水属性の銃を用意する必要があるし、用意したところで幻闘場の穴埋め程度にしかなりません。

[深き海の力をもって]スービエ(当たり)

  • アビリティ海の王者が強力
    • 奇数ターン:敵全体に全デバフ大と防御弱化中
    • 偶数ターン:味方全体に全バフ大と防御強化中

アビリティの効果大はスキルのものよりもバフ、デバフの効果が低いので注意です。

バフ大デバフ大
スキル40%30%
アビ15%10%

結構効果に差があるので、スキルの効果大の感覚でスービエを使うと「思ったより効果が実感できないな」となってしまうと思います。

実際にスービエ1体では敵の状態異常への対策としては不十分なので、他の精神バフ役との併用が必要になってきます。

良くオススメに挙がっているのは旧正月スタイルのマリアで、奇数ターンにマリアの黄龍舞昇、偶数ターンはスービエの海の王者で全体バフを繰り返すことによって、バフの減衰を抑えて状態異常への耐性と火力を安定して上昇させることができます。

さらにスービエは「大海渦流槍→水絡槍」の繰り返すことでただの補助役に収まらないレベルの火力を出すことが可能で、突と冷属性限定になりますが味方の火力サポートもできます。

耐久もResist時のみですが55%軽減+37%の回避もあって、火力、耐久、味方へのサポートと全てが高水準でまとまっているスタイルだと思います。

[海の覇権は渡さぬ!]フォルネウス(小当たり)

またまたカウンターに特化したフォルネウスです。

原作ではそんなイメージは全くないのですが、フォルネウス=カウンターなんですかね?

ワラスボ大渦を継承させて上手くODが発動できると「深海の雫→トライデントフォール→深海の雫」と1度で3回のカウンターなんてこともできたりします。

最近のスタイルでは珍しくBP回復の類が一切ありません。ワラスボ大渦を連発できたらずっと間接攻撃が無効になるので仕方のないところもありますが…

ワラスボ大渦がある限り、BP回りが快適になっているフォルネルスは今後も期待出来ないかもしれませんね。

まとめ

3体とも高いレベルでまとまってますが、高難易度のレギュラークラスとまではいかないスタイルだと思います。

幻闘場での使用を前提にして、たまに高難易度で活躍できたらラッキーくらいかな。

スポンサーリンク

メインリアム編大決戦祭 Romancing祭 五神獣 メロトセロイ編

[双頭の龍]メロトセロイ(小当たり)

  • 突雷の周回要因

チェインライトニングの攻撃回数がランダムですが、最小の2回でも十分過ぎるダメージが出ます。(「大決戦祭!超鍛錬道場」の敵に25万~程度)

ワンパンできれば延々とチェインライトニングを撃ち続けることが可能で、ラウンド数や縦横など関係なく、突雷弱点の周回はとりあえずメロトセロイを入れとけばOKなくらいです。

周回に特化しているスタイルではありますが、毎ターンのガードアップ中(25%軽減)もあるので、幻闘場レベルなら編成に入る程度の性能はあります。

[おてんば娘]メロトセロイ(配布)

ガチャ版は周回色が強い性能でしたが、配布版はボス戦用。

ダメージ上昇量がぶっ飛んでいて、あそぶの攻撃強化、戦いの資質のヒートアップが全て乗った状態だと脅威の255%UP

耐久面も10ターン限定の防御強化特大(50%軽減)、あそぶを使ったターンの回避(1ターン)、活発の50%回避と、ガチャ産のスタイルと遜色ないレベルです。

ターン毎に確率で体力、精神が下がってしまうこと、10ターン以降はダメージ軽減の手段がなくなるなどの欠点もありますが、配布としては破格過ぎる性能だと思います。イヴェリスとの差が酷い…

ガチャ産のスタイルがあればとつげきの雷属性で幅が広がりますが、配布スタイル単体でも育成する価値は十分あります。

[魂の旅立ち]デス(大当たり)

  • 高難易度のレギュラークラスのスタイル

味方全体に自動復活、ダメージ軽減25%、熱属性を使う度に全体回復と、デスを編成に入れるだけでパーティの継戦能力が大幅に上がります。

冥火の知力デバフによって状態異常の確率を下げられるのも良いです。

陰属性攻撃が中心なのでサルーインとの相性も抜群!と思いきや、肝心のサルーインが最近のインフレについていけなくなってきているという…

[邪魔する奴は粉砕だ!]ダンターグ

  • 突の横周回スタイル

技構成に練達技が2つ入っている時点でハズレ感がすごいです。

「地壊滅槍衝×3」で突の横周回スタイルとしてはトップクラスだとは思いますが、縦横関係なく雷でも使えるメロトセロイと同じガチャに入れる必要があったのでしょうか…

まとめ

高難易度も積極的に挑んでいこうと思っているのならデスは確保しておいて損はないです。

メロトセロイも高性能ではありますが周回用の域は出ないので、デスを引くまでに出たらいいねくらいで良いと思います。ダンターグも同様。

スポンサーリンク

メインリアム編大決戦祭 第1弾~2弾のガチャ評価まとめ

第1弾と2弾の個人的な評価は以下の通りです。

大当たり
当たり
小当たり
その他

高難易度に挑戦していきたい→かみ編とメロトセロイ編を引いてかみ、デスを確保

幻闘場用に槍スタイルの補充+たまに高難易度で使えたらいいな→イヴェリス編のスービエ、フォルネウス

狙いのついでに引けたらラッキー→その他
 

売り方としては当然のことですが、ガチャ毎にうまく当たりを分散させてる印象です。

大決戦祭では大量にジュエルが配られましたが、無、微課金レベルだと相当引きが良くない限り全てをカバーするのは無理なので、高難易度、幻闘場、キャラ愛など重視するものを絞ってガチャを引いていくべきでしょうね。
 

続きの3~5弾のまとめはこちら

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次