2023/07/29から討伐クエスト「緋の死闘-ファイアブリンガー-」が開催されています。
私はクリアできる気がしなかったのと、1戦に時間がかかりすぎることもあって放置していたのですが、8/1に追加された水着スタイル達によって一般プレイヤーでもクリアできるようになりました!
わかってないこともあるのですが一応難易度Romancingをクリアすることができたので、理解している範囲内で行動パターンや編成、立ち回りなどを紹介していきたいと思います!
※書きたいことが多すぎてかなり長い記事になっています。
安定感が少し上がった編成で再攻略してみました↓
ボス 詳細
今回のファイアブリンガーはHPゲージを7本持っていて、第一、第二形態のゲージを2本ずつ、第三形態は3本削ることでクリアとなります。
第一形態から第三形態まで属性、状態異常耐性に変化はありません。
ファイアブリンガー
[系統:その他|性別:不明|特性:なし]
※第三形態は特性に浮遊が追加
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
-45 | 0 | 0 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
お供のサーバント、レーヴァテインの耐性もファイアブリンガーと同じです。
状態異常耐性
全て無効
アビリティ
発動 | 効果 |
ターン開始時 | 攻撃強化(特大) |
命中率上昇 | |
自身の愛、魅力以外の ステータスバフ(小) | |
敵全体のデバフ解除 | |
こちらのバフを解除 | |
3ターン周期 | 自身にヒートアップ(小) |
5ターン周期 | こちらにヒートダウン(小) |
ターン開始時 (第三形態のみ) | 敵全体に 防御強化(小) 熱属性強化(小) |
- バフ解除はこちらのターン開始時バフも解除される
こちらのスキルやアビリティで発動するターン開始時バフは、こちらの効果が発動→ファイアブリンガーのバフ解除の順番で処理されるらしいので無意味になります。(水着オルレットの縛焔などはOK)
- ターン周期で発動するアビリティはHPゲージを削り切るとターン数のカウントがリセットされる
3、5ターン周期で発動する緋満つる刻と緋染めの浸食は最初のHPゲージのみ画面上のターンで数えて、次のゲージからは前のゲージを削り切った次のターンを1ターン目として数えます。
例)最初のHPゲージを4ターン目で削り切った場合
→5ターン目から再びターン数のカウントがスタート
→7ターン目に緋満つる刻、9ターン目に緋染めの浸食が発動
※HPゲージ進行時の注意点
ファイアブリンガーのHPゲージを1本削り切って次に移行する際、形態変化を伴う場合とそうでない場合で、ファイアブリンガーに付与されている効果が持ち越されるかどうかで少し違いがあります。
HPゲージ進行のみ | 形態変化 | |
ステータスバフ モラルダウンや防御弱化など | リセット | リセット |
永続効果 (ヒート○○、ディフェンス○○) (オルレットの縛焔など) | 持ち越す | リセット |
ファイアブリンガーの補助効果は「形態変化を伴わない場合の永続効果のみ持ち越され、後は全てリセットされる」と覚えておけばOKです。
なお、味方に付与された補助効果はファイアブリンガーのHPゲージ、形態変化に関わらず持ち越されるため(ステータスバフは毎ターン消される)、緋染めの浸食で付与されたヒートダウンは戦闘が終わるまで解除されないので注意が必要です。
クリア編成例
陣形:ミスティックライン
私が試した中で一番良さげな編成です。
陣形は鳳天舞の陣改、パワーレイズ改も試しましたが、ミスティックライン+ジュディのフルーフで直接、間接攻撃をバランスよく軽減していくのが一番安定しました。
陣形効果で精神アップを上乗せできない分、特に第三形態ではシィレイの健勝の詩を多めに使って対処します。
各キャラの詳細
ジュディ以外のキャラは裏6段と昇段試験20段までフル強化
ジュディは知力、精神、素早さだけ裏能力6段、昇段試験は20段
[放浪の詩人]シィレイ
継承技:健勝の詩
武器 | 語り部の和弓 |
主防具 | 炎雷の鎧 |
副防具 | 美神の手袋 |
装飾品 | 双華のブローチ+ (全異常耐性) |
健勝の詩で状態異常対策、琴詩花伝で味方にBPを配ります。
主な行動は上記の2つですが、残りBPを見ながらさみだれ光弓を使う回数を増やしていけるとターンの短縮ができます。
今回の編成の中では1体だけ耐久が低めで、シィレイに単体攻撃が集中すると一気に厳しくなります。(特に第三形態)
[ビーチ探索チュー!]ジュディ
継承技:なし
武器 | 鏡花の杖 (ジュディ99%) |
主防具 | 語り部の装束 |
副防具 | 神威のブーツ |
装飾品 | 炎翼のイヤリング+ (全異常耐性) |
ほぼ必須スタイル
クリアまでひたすらバイオレットナイトを打ち続けます。
追撃で最大3回のフルーフは第二、第三形態の被ダメ軽減とお供処理をかなり楽にしてくれます。
火力が足りないと感じたらイービルケインをSSS武器に進化させても良いです。(バイオレットナイト、フルーフ、ダークフレアは全て闇術)
[心が落ち着くでしょう]オルレット
継承技:イグニッション
武器 | 鏡花の杖 (オルレット99%) |
主防具 | アバロンの聖衣 |
副防具 | ヒドラブーツ |
装飾品 | 白牙のピアス+ (全異常耐性) |
(多分)必須スタイル
ほぼ激情のバーニングビーチをファイアブリンガーに打ち続けます。
攻撃が命中するたびに縛焔が付与され、ターン開始時のデバフ解除の影響を受けずに腕力、知力デバフを入れることができます。
今回はアーニャにエトワールドールを継承していないため素早さデバフはオルレット頼み。
[立ちはだかる邪神]ファイアブリンガー
継承技:なし
武器 | 青の剣 |
主防具 | 希望の鎧 |
副防具 | 戦神の栄冠 |
装飾品 | 豪傑のモノクル+ (全異常耐性) |
火力枠
ダメージを稼ぎながら、モラルダウンと腕力、知力デバフで被ダメを抑えることができます。
緋焔双刃がファストなので、先制でデバフを入れられるのが良いです。
陣形効果の知力アップがないと安定してデバフが入らないのは注意点。
[人間みたいでしょう?]アーニャ
継承技:スターライトグレイス
武器 | エスピナストロピカレス |
主防具 | タイタンスーツ |
副防具 | ヒートプロテクター |
装飾品 | 王家の指輪 (全異常耐性) |
(多分)必須スタイル
味方の耐久アップと精神バフで状態異常を対策。
ルミナスプレッシングがファストなので、先制してバフを入れられるのが良いです。
スターライトグレイスはほぼシィレイ用。
斬熱陽を同時にResistにするのは不可能みたいなので、装備は第二、第三形態を重視して斬熱耐性を厚くしました。
編成の組み方(2023/8.12時点)
Twitterでクリアした方の編成を見て共通しているポイント、他のスタイル候補など紹介します。
①装備は斬・熱耐性を優先
ファイアブリンガーは全形態を通すと陰以外の全て属性攻撃を行ってきます。
もちろん全ての耐性をカバーするのは不可能なので、後半の第二、第三形態に有効な斬熱耐性を厚くすると良いです。
後の属性はマイナスにならない程度で。
②陣形はほぼミスティックライン
陣形はミスティックラインでの報告がほとんどでしたが、一部パワーレイズ改でクリアしている方もいました。
③水着アーニャ、オルレットは必須級
私が見た限り、ほぼ全てのクリアパーティに水着アーニャとオルレットが入っていました。
2体とも今のところ代替スタイルはいないのでファイアブリンガーを攻略したいなら引いておきましょう。
④水着ジュディも(ほぼ)必須級
私が試した限りだと水着ジュディなしだとかなり厳しい印象でした。
特に「フルーフ×3」で第二形態の安定度がかなり増すこと、お供の処理がかなり楽になることの2点がデカいです。
アーニャ、オルレットと違ってジュディなしでクリアしている方も結構いたので必須ではないんでしょうけど、リタイアの回数が増えることは覚悟した方が良いと思います。
残りの候補たち
アーニャ、オルレットは確定として、残りの候補をいくつか挙げてみます。
アルカイザー
火力枠
ライジングアルフェニックス、グローリーフォース等で味方の耐久を上げることには長けていますが、腕力、知力デバフや精神バフを持っていないのが欠点。
攻撃が直接攻撃のみなので、第二形態のカウンターを警戒しなければならず、考えなければいけないポイントが1つ増えてしまうのが地味に面倒です。
アルカイザー入りのクリア編成例 |
陣形:ミスティックライン |
エリセド
行動順補正低下で先制し易くなるのは利点。
私は最初エリセド入りで頑張っていたのですが、ライトニングスパイクを使えないターンをどう乗り切るのかを解決できなかったため結局ジュディ入りの編成に落ち着きました。
エリセドとアルカイザーと合わせると「(第三形態で)行動順補正低下を重ねる→逆転現象によってギャラクシィが最初の行動になる→グローリーフォースと合わせてBP減少を回避」なんて動きもできたりします。
エリセド入りでクリアするなら、お供の処理速度を上げるためにミディカルタイフーンが欲しいです。
エリセド入りのクリア編成例 |
陣形:ミスティックライン |
ヴァッハ神
ヴァッハ神入りの編成が今のところ一番安定するらしいです。
塔継承で先制して知力デバフ大を入れるのが重要とのこと。
アビリティ、スキルで付与できるいたずら魔術領域は形態変化を挟むと味方のみ恩恵を受けることができます。
ヴァッハ神入りのクリア編成例 |
陣形:ミスティックライン |
ヴァッハ神は大決戦スタイルでも可能。
上記の編成は追撃の確率に左右されないのは良さそうですね。
火力が落ちるのでターン数はかかってしまうみたいですが。
水着ヴァッハ神はジュディ狙いの途中で引けたので育成が終わったら自分でも試してみます。
その他
かなり少数ですが、エスパーガール、カイ入りでクリアしている方もいました。
水着スタイルなしの編成
公式生放送#32でファイアブリンガー実装当時のスタイルでもRomancingのクリアは可能と言われたのを聞いて「いや無理でしょ…」と思ってましたが、どうやら本当に攻略可能だったようです。
実装当時のスタイルのみでのクリア編成 |
陣形:ミスティックライン |
ダメージ軽減、状態異常対策、腕力、知力デバフなどのバランスは良さそうですが、追撃運がかなり必要な編成ですね…
編成を思いつくのはもちろんですがクリアまで実行できるのも凄いです。
クリアまでの流れ
今回はクリアするまでに41ターンかかっており、1ターンずつ詳細を書くと記事が長くなりすぎるため今回は重要な部分だけ抜粋して説明していきます。(もう十分長いけど)
シィレイ以外の4体は基本的に以下の行動を繰り返します。
ジュディ | バイオレットナイト |
オルレット | 激情のバーニングビーチ |
ファイブリ | 緋焔双刃 |
アーニャ | ルミナスプレッシング |
第一形態(×7~×6)
第一形態の攻撃は全て術の全体攻撃。
第一形態の攻略のポイント
・HPゲージ1本目の序盤を運で凌ぐ
状態異常耐性や防御強化などを積む前にシャムスの陰影のスタンが入ったり、火力の高いマリガンの陰影で倒れないことを祈ります。
行動順などの運要素が絡んできますが、まだ序盤なので崩れたら大人しく再挑戦ボタンを押します。
HPゲージ ×7
最初の1ゲージはパターン化できるので各キャラの行動を載せときます(ジュディはずっとバイオレットナイト)
シィレイ | オル | ブリ | アーニャ | |
1T | 琴詩花伝 | 激情 | 緋焔双刃 | トロピカ |
2T | 健勝の詩 | 激情 | 緋焔双刃 | ルミナス |
3T | 通常攻撃 | 激情 | 緋焔双刃 | ルミナス |
4T | 琴詩花伝 | インバ | OD緋炎剣 | ニードル |
5T | (健勝の詩) | (インバ) | 緋焔双刃 | ルミナス |
ファイアブリンガーは追撃の出方によっては3ターン目にOD緋炎剣を打てる時もあります。
シャムスの陰影でスタンが入ったらおとなしくリセット。(行動が終わったキャラへのスタンはOK)
アーニャの陽耐性を切っているのでマリガンの陰影を連発されるのもキツイです。
5ターンで突破
追撃や連携によっては4ターンで突破できることもありましたが、運が絡んでくるため最初のHPゲージでの緋染めの浸食は許容した方がストレスは少ないです。
HPゲージ ×6
行動が1回増えますが、こちらの動き方は1ゲージ目と変わりません。
シィレイは健勝の詩と琴詩花伝を繰り返し、4ターン目にダメージが足りないと思ったら光弦詩吟で攻撃に参加。
アーニャの防御強化やオルレットの縛焔が蓄積されている分、1ゲージ目よりは安定して進めることができます。
4ターン(合計9ターン)で突破
運が悪いと5ターンかかってしまうこともありますが、ここはできれば4ターンで突破したいです。
第二形態(×5~×4)
第二形態はターンの初めにライトサーバント or シャドウサーバントを計3体召喚します。(種類はおそらくランダム)
サーバントの特徴
ライト、シャドウ共通
- 味方をかばう(37%?)
- 特定ターンまで残っているとサクションでファイブリのエサになる
- ×5:サーバントを召喚した4ターン後の初めに使用
- ×4:サーバントを召喚した3ターン後の初めに使用
- ターン数は召喚したターンを含む(×5の最初のターンは含まない)
- 倒すとこちらのBPが5回復(サクションは×)
シャドウのみ
- マスターコピー(ODより早い)を使用しファイアブリンガーの最初の行動を1回トレース
- HPゲージ×5の初ターンは使用しない
- マスターコピーの使用はおそらくランダム
ライトとシャドウの違いはマスターコピーの有無のみでライトは庇うだけの存在。
第二形態の攻略のポイント
・サーバントを素早く処理
サーバントの1番面倒な点がかばうで、ダメージが入らないことはもちろんですが、ファイアブリンガーへのデバフを妨害されると被ダメージを軽減することができず立ち回りが難しくなります。
サーバントの処理に手間取ってサクションを使用されるとどんどん状況が厳しくなっていくため、いかにサーバントをスムーズに処理できるかどうかで第二形態の突破率が変わってきます。
・ODゲージはファイブリへのデバフ、サーバントの処理に使用
ODを使った場合は庇うが発動しないため、ODゲージはファイアブリンガーへ確実にデバフを入れたり、サーバントを確実に処理したい場合に使用します。
これは第三形態も同様で、スタイルが揃っているのに勝てないという方はODゲージの使い方を見直してみると立ち回りが楽になると思います。
HPゲージ ×5
色々と仮説を立てながらサーバントの召喚条件を調べたのですが、結局クリアまで詳細な条件はわからなかったです。
第二形態はカウンター使用ターンの次に召喚されることが多かったのですが、する時もあればしない時もありました。
詳しい召喚条件がわからなかったことで雑にお供を処理できるジュディが必要になったのはあります。
クリア時は6ターン(計15ターン)で突破できました。
サーバントを1体でも残したまま突破できると次のターン初めに召喚されないので、上手く残りHPがかみ合ったら狙ってみても良いと思います。(トドメの際は庇われないようにODを使う)
一応クリアした時の経過を載せておきます。
1T | サーバント召喚(確定) |
2T | サーバントを全て処理 |
3T | (カウンター使用ターン) |
4T | サーバント再召喚 |
5T | |
6T | サーバント1体残しで突破 |
HPゲージ ×4
サクションを使うまでのターン数が短縮され、サーバントを処理する猶予が減っています。
サーバントを召喚するターンも含まれているため、火力がないとHP回復とディフェンスアップ付与でジリ貧になります。
ODはサーバント処理用に残しておき、ファイアブリンガー単体の時は使わないようにします。(ODを使用しなければ召喚ターンにジュディの全体攻撃がサーバントに入る)
召喚条件を完璧に把握できれば、召喚ターンにファイアブリンガーの緋炎剣を使っておくと処理が大分楽になるんですけどね…(緋炎剣は近接攻撃なので自動でターゲットがサーバントになる)
クリア時は4ターン(計19ターン)で突破。
何故かサーバントを召喚されることなくスムーズに突破することができました。
前のサーバントを残していても3ターン目に召喚されたりされなかったりするので、本当に計算ができません…
ODを温存しておくと第三形態の序盤が安定し易いです。
クリア時の経過
1T | 前のゲージで残っていた サーバントを処理 |
2T | (カウンター使用ターン) |
3T | |
4T | 突破 |
第三形態(×3~×1)
術攻撃が中心でぶちかまし+、体当たりなどの直接攻撃も行います。
第三形態はお供にレーヴァテインを2体召喚。
第二形態に引き続き詳しい召喚条件は不明です。
ギャラクシィを使用する1ターン前に召喚されることが多かったのですが、ギャラクシィ使用ターンに召喚してくることもあったりしてもう考えることを止めました。
第三形態の攻略のポイント
・ギャラクシィのBP減少を対策
第三形態は特定のターンにBPが-20されてしまうギャラクシィを使用します。
ギャラクシィを回避すれば追加のBP-20もスルーできますが、シィレイの琴詩花伝でBPを増やして20以上のBPを確保しておくのが最も楽だと思います。
・ODゲージはファイブリへのデバフ、サーバントの処理に使用
第二形態同様ODゲージはファイブリ単体の時は使用せず、確実にデバフを入れたり、レーヴァテインを確実に処理したい場合に使用します。
第三形態は状態異常攻撃を豊富に所持していて、知力デバフの入りが悪いとあっけなく壊滅するためより重要度が高いです。
立ち回りで意識したこと&注意点
・シィレイは健勝の詩を多めに
今回は陣形をミスティックラインをしていて陣形効果の精神バフを上乗せできなかったため、健勝の詩を最低2ターンに1度使うことを意識しました。
健勝の詩がどれくらい必要になるかは知力デバフの入り方にも依るので正確な計算は難しいです。
・ジュディ、アーニャはレーヴァテインをターゲットにする
ジュディ、アーニャはレーヴァテインをターゲットにしてなるべく早めに処理できるようにしました。
・回復は早めに
誰かが1度でも倒れてしまうと防御強化などが剥がれてしまい、起こしたとしてもその後の立て直しが難しいため、回復は誰かが倒れる前に早めに使っておきます。
第三形態で崩れるパターンはこれが大半でした。(特にシィレイに攻撃が集中すると厳しい)
HPゲージ ×3
ODを温存できていれば、1ターン目に使用することでかなり危険度が下がります。
クリア時は全員のODを温存できていたので
- シィレイ:OD健勝の詩
- ジュディ:ODバイオレット(上のレーヴァ)
- オルレット:OD激情(ファイブリ)
- ファイブリ:OD緋焔双刃(ファイブリ)
- アーニャ:ODルミナス(上のレーヴァ)
上記のように行動して、デバフとお供へのダメージを同時に行いました。
クリア時は7ターン(計26ターン)で突破。
2回目のギャラクシィ前に突破することを目標にします。
クリア時の経過
シィレイ | 備考 | ||
1T | レーヴァ召喚(確定) | OD健勝の詩 | 全員ODを使用 |
2T | 上のレーヴァを処理 | 琴詩花伝 | |
3T | 下のレーヴァを処理 | 健勝の詩 | |
4T | レーヴァ再召喚 | さみだれ光弓 | |
5T | ギャラクシィ 下のレーヴァを処理 | 健勝の詩 | ジュ、オル、ブリ がODを使用 |
6T | 上のレーヴァを処理 | 健勝の詩 | |
7T | 突破 | OD琴詩花伝 |
HPゲージ ×2
ギャラクシィの使用ターンが変わってますがこちらの立ち回りに変化はありません。
ぶちかまし+の使用頻度が減ってオルレットのカウンターを入れる機会が減った気はします。
クリア時は8ターン(計33ターン)で突破。
ラストターンにレーヴァテインを召喚されて、ほぼ満タンの状態で次に持ち越すことになりました…
クリア時の経過
シィレイ | 備考 | ||
1T | 健勝の詩 | ||
2T | 健勝の詩 | ||
3T | レーヴァ召喚 | 琴詩花伝 | |
4T | ギャラクシィ 上のレーヴァを処理 | 健勝の詩 | 全員ODを使用 |
5T | 下のレーヴァを処理 | さみだれ光弓 | |
6T | 健勝の詩 | ||
7T | レーヴァ召喚 突破 | OD琴詩花伝 |
HPゲージ ×1
ギャラクシィの使用ターンがまた変わってますがこちらの立ち回りに変化はありません。
ここまでくるとヒートダウンやヒートアップが結構溜まっていて、ターン数がかかるほど不利になっていきます。
クリア時の経過
シィレイ | 備考 | ||
1T | 健勝の詩 | ジュ、オル、ブリが ODを使用 | |
2T | レーヴァを2体処理 | 健勝の詩 | |
3T | ギャラクシィ | 琴詩花伝 | シィレイが倒れる |
4T | レーヴァ召喚 | – | アーニャで回復 |
5T | 上のレーヴァを処理 | OD健勝の詩 | |
6T | 下のレーヴァを処理 | 琴詩花伝 | |
7T | ギャラクシィ | 健勝の詩 | |
8T | クリア! | 光弦詩吟 |
3ターン目にシィレイが倒れた時は結構焦りました。
4ターン目にアーニャのスターライトグレイスで回復させましたが、レーヴァテイン召喚のタイミングと上手く重なってギリギリで立て直しができました。
第三形態を通してなるべくシィレイに単体攻撃が飛んでいかないようにお祈りが必要になります。
8ターン(計41ターン)でクリア!
クリアまで約50分かかってます…
あとがき
水着スタイルを揃えてポイントを押さえればかなり楽にクリアできるようになってます。
…いくら楽になったとは言え1戦に50分は流石に長過ぎですけどね。
お供の召喚条件はもうちょっと詳しく調査したかったのですが、第二、第三形態まで行くだけで結構時間が取られちゃうんであまりやる気が起こらなかったです。
特効スタイルを取って、育成して、50分戦って得られるものは50ジュエルぽっちと、自己満の中でも濃度高めの自己満になるんで今急いでクリアする必要は全くありません。
コメント